( ´Д` )
東北のある地で、新規就農者が始めて体験した2015年ショウガ栽培。。
温度不足、水分不足で失敗した2015年ショウガ栽培。。
150kg植えて、、180kgしか収量がなかった2015年ショウガ栽培。。
そんな栽培記録を見て、皆さん反面教師にしてください・・(`ω´)
1.計画
今年は、ショウガを植えることになりました~☆
・・いろいろ、難しい面があると感じましたが、、
勉強のためやると決めました...
・目標: 2700Kg/10a
・栽培方法: 露地栽培、移植栽培(定植)、マルチ使用
・作付設計: 畝幅:95cm、畝間:40cm、株間:30cm
・品種: 土佐大しょうが
・種生姜の量: 300kg/10a ※重要
・栽培期間:4月~11月
2.排水対策
■弾丸暗渠
3月下旬になり、圃場も乾いてきたので、そろそろ外仕事をはじめます!!
まずは、排水対策をパパパッと処理...
・サブソイラーによる簡易暗渠堀り作業
■溝堀
排水対策その2、溝を掘って、めいきょ作りをします!
※ケール、シソ、ショウガ、コマツナの圃場
大...
・一輪管理機による溝堀作業
3.土作り
■畦塗り
圃場の畦(あぜ)を整備しました!
畦は圃場の区切りで、圃場を見回るときに歩いたりする場所なので、今のうち時間が...
・畦塗り機による作業
■土壌検査
普及センターに依頼した、土壌検査の結果が来ましたので、
お知らせします~
■土壌検査の方...
・普及センターに土の成分検査を依頼
■堆肥散布
1.マニアスプレッターで散布します
10aあたり、野菜なので、4t入れました!...
・牛糞:4t/10a
■肥料散布
ここ、東北地方は、3月、西風が超強いけど、、肥料散布せねば・・。。
1.必要な機械・資材
...
・有機肥料:2t/10a
■耕起
1.必要な機械・資材
(1)トラクター(ロータリ付)
...
・ロータリによる耕起
4.育苗
■芽だし作業の準備
ショウガ栽培を行うにあたって、先輩農家さんに聞いたところ、、
「発芽が難しい・・」
「芽だし作業をしたほ...
・手探りの育苗が始まりました。。
■育苗5日目
育苗は、、
ビニールハウスで、培土を入れた自作の大型育苗箱に、不織布(ふしょくふ)、いわゆるラブシートをかけて...
・まだまだ始まったばかり・・。
■育苗10日目
ショウガの育苗10日目。
芽ははっきり見えるようになりましたが・・。
芽だし方法に、迷いが出てきました~...
ショウガの育苗11日目。
農業改良普及センターの方が当方にいらしてくれて、
ショウガの芽だしの指...
ショウガの育苗12日目。
昨日、普及センターの指導で、モミがらでの保温を行いましたが、問題発生!!
ht...
・育苗方法を模索していたこの頃・・。。
■育苗15日目
ショウガの育苗15日目。
あんまり、、成長してません~☆(。´_`。)
...
ぜんぜん芽がでず、がっかり君。。
■育苗25日目
ショウガの育苗25日目。
良い感じに、芽が太くなりました!!
1.土佐大しょうが...
成長遅くて、がっかり君2。。
■育苗30日目
ショウガの育苗30日目。
最近、天気が良くて、気温が高いので、、定植が近いなと感じました!
...
芽が大きく動き出した5月上旬!!
■育苗35日目
ショウガの育苗35日目。
芽がいっぱい出てきました!!
窮屈そうなんで、今更ながら、株分けをしま...
40~100gで株分けした5月中旬!!
■育苗60日目
ショウガの育苗60日目。
ビニールハウスに一部植え忘れていた10kg分ぐらいの種ショウガがありました。。
かなり、芽が伸...
6月上旬、定植が遅れた1部のショウガたち。。
5.定植
■定植準備
5月下旬になりました。
暖かい日が続き、そろそろ、ショウガの定植行いたいと思います。
...
・マルチ栽培の準備をしたよ。
■定植(植え付け)
6月1日、しょうがの定植作業を行いました!!
移植時に芽を痛めそうなぐらい、芽だしをしてしまいました~(泣)
...
6.管理
■除草
定植してから、まだ、1ヶ月ぐらいなのに、うね間に草がウヨウヨ・・(`ε´*)
まあ、、もともと荒れていた畑だったので・...
管理機でのうね間除草。。
■追肥
夏の乾燥防止のため、圃場全体に敷きワラを予定しているので、
作業的に余力のある今日この頃、少し早いですが、追肥作業を行いました...
有機肥料を投入した7月下旬。。
■ワラ敷き
生姜の栽培マニュアルに、、
「ショウガは夏場の乾燥に弱いので敷き藁をし、ほ場の水分確保に努める」
とか、耳にタコができる...
水分保持に努め、ワラを敷いた7月下旬。。
■生育管理
(1)定植後10日目
6月上旬、しょうが、、定植10日目になりました~(d゚ω゚d)
◆土佐 大生姜(定植後10日目...
始まりの季節、6月上旬。
(2)定植20日目
6月下旬、定植20日目になりました~(n´―`n)
雨もぼちぼち降って、、
日中、暑い日が続き、生姜にとっていい感じの季...
ぽつぽつ生えてきた6月下旬。。
(3)定植30日目
今日から7月1日、いわゆる 夏の始まり~ヽ(o゚∀゚o)ノ
ショウガは定植してから30日目になりました~☆
...
生えそろってきた7月上旬。。
(4)定植50日目
7月下旬、生姜を定植してから50日目になりました(o'ー'o)
◆土佐 大生姜(定植後50日目...
大きくなった7月下旬。。
(5)定植90日目
9月下旬、生姜を定植してから約3ヶ月になりました!!
季節は秋を向かえ、朝晩は肌寒いです~(´・д・`)
...
成長の限界を感じた9月下旬。。
(6)定植120日目
10月下旬、生姜を定植してから約4ヶ月、、葉が枯れMaxです↓
東北の秋、到来って感じの季節なんで、、そりゃショウガの葉も枯れ...
もう収穫だな、10月下旬。。
7.収穫
■収穫作業
定植から4ヶ月、10月末、、収穫作業を行います!!
朝、夕は寒いので、頑張って日中に作業を終わらせました~└(゚ロ゚;)┘
...
秋風吹く11月の収穫。。
■ショウガの形
http://touhoku-is.com/noka/?p=4865
2015年、ショウガ収穫は完了しました・・。
...
収穫したショウガをガン見で観察!!
■調整作業
5aで栽培したショウガを収穫し、自宅まで持ってきました。。
茎を切り、根を切り、ひね生姜を除去するなどの調整作業をガー...
地味に時間がかかった調整作業。。
■出荷作業
収穫した約180kgのショウガを契約先に出荷しました!!
オレとショウガの2015年は、これにて終了です( ´Д` )
...
すべてが終わった11月の出荷。。。
8.栽培の感想
東北で生姜(露地)を作るんもんじゃないなと思いました!
温度の確保が、資材(マルチ、トンネル)を使わないとかなり難しい。
ハウス栽培なら、四国、九州の気温を再現できるが。。
あと、圃場に関して、、
圃場は水が溜まらない、水分がある圃場がベストかなと。。
でも、そんな土地は稀なので、、潅水チューブで水分補給をしてあげるべきですね。。
あ~、、やはり手間と資材をかけないと、この宮城県で生姜栽培を成功させることはできないんだなと感じた2015年。。(´-д-)-3
以上!!