写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/10/29 2016/5/13 2015年の活動, 野菜(ショウガ)
10月下旬、生姜を定植してから約4ヶ月、、葉が枯れMaxです↓
東北の秋、到来って感じの季節なんで、、そりゃショウガの葉も枯れるわな・・。。
◆アップ写真
先端の葉が枯れてきて「もぉ”~ダメ・・」って感じになってます。
◆全体写真
全部の葉が枯れてるのが判りますよね。
この写真と同じぐらいになったら、皆さん、ショウガを収穫しましょう!!
明日、2015年のショウガ収穫を行いますぅ~☆
さー、やるぞ!!
ファイヤーー(´ω`)!!
以上!!
さきほど、 クボタの販売店さんを呼んで、野菜の定植機(移植機)の商談をしました!! スペック、性能、要件など全て...
記事を読む
赤シソの育苗は20日目。 ■純赤ちりめん(育苗20日目) 128穴は...
「出荷したほうれん草はいつ消費者に届くのか?」 と考えました(`ω´) 1.何日後に届くのか?(...
小松菜の生育状況です。 直播してから10日後の5/15、芽が出揃いました☆ ◆コマツナ(きよすみ...
作業1.用意するもの (1)トラクター、パワーハロー ...