写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/3/23 2015年の活動, 野菜(ケール), 野菜(コマツナ), 野菜(ショウガ), 野菜(赤シソ)
10aあたり、野菜なので、4t入れました!!
穀物の米、豆なら標準の2tいれますが。
マニアスプレッターは1台、、ものにもよりますが、2tぐらい搭載します。
完熟牛糞ですが、、少し臭いました。。
完熟じゃないよ~( ゚д゚)ノ
以上!!
転作大豆の除草剤散布のアルバイトをしてきました。 丸山のハイクリ・ブーム(防除機)がかっこよかったので、記事でご紹介します~☆...
記事を読む
圃場へ行くのに、軽トラで行くとガソリンを使ってしまい、悲しいので、、 「自転車で行こう!!」 ということ...
おはようございます!! あー、ビール飲み過ぎた.....(>c<) 電熱線でのケール育苗の朝作業をご紹介...
3月下旬になり、圃場も乾いてきたので、そろそろ外仕事をはじめます!! まずは、排水対策をパパパッと処理...
ケールの生育報告、定植後58日目~( ゚∀゚)ノ 1.害虫被害 定植後58日目 ...