写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/6/10 2016/5/9 2015年の活動, 野菜(カボチャ)
6月上旬、久しぶりのかぼちゃの記録報告。
定植30日目のかぼちゃ君です。。((*゚∀゚))
いつの間にか、花が咲いて実が付いておりました~∑L(゚∀゚L)
実は付いたものの、、ビニールハウスでのカボチャ栽培は露地と比べると成長が遅いな・・。
てか、まだ体が小さく、栄養成長時期っぽいのに実が付くとは・・。
・・やはり、水分不足が成長に悪影響しているのかも(´゚д゚`)
以上!!
早朝5時、、眠い。。 3日前に播種して、育苗機で萌え萌えにしてある苗を、ビニールハウスに移す作業を行いました。 ...
記事を読む
近々、小松菜の直播を行うので、 種まきに使う「種まきごんべい」の点検・設定を行いました。 ...
2015年のカボチャ栽培をまとめました。 記録が甘いですが、、初心者の方には少し参考になると思いますので、良ければ見てください・・( ...
からっとしない、曇りがちな今日、、 ケールの圃場を確認していたら、、 ゴーン( ´д`ll) な出来事。。 ...
ケールの生育報告、定植後35日目ヾ(。・ω・。) ジューシーグリーンですが、、 5日間で20cmから、、...