写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/3/29 2015年の活動, 野菜(ケール), 野菜(コマツナ), 野菜(ショウガ), 野菜(赤シソ)
(1)トラクター(ロータリ付)
1.圃場へ移動
肥料等、振ったんでタイヤ後だらけですw
2.トラクターの設定
1800回転、PTO1、スピード時速1.0~2.0km
3.耕起作業、始動
夕陽を見ながら、今日も頑張ったな~と満足な感じ(´ー`)
圃場の整備、土作りを3月で終了!
さー、春だ!、定植作業するぞー!!ヽ(゚∀゚)ノ
以上!!
涙。 今日の夕方の戸締りのとき。。 「ん!?」 ...
記事を読む
ケールの生育報告、定植後70日目 ヽ(〃v〃)ノ 1.ジュ...
おはようございます!! あー、ビール飲み過ぎた.....(>c<) 電熱線でのケール育苗の朝作業をご紹介...
夏の乾燥防止のため、圃場全体に敷きワラを予定しているので、 作業的に余力のある今日この頃、少し早いですが、追肥作業を行いました...
2015年、ケールの品種比較のために4種類を並べて育てて見ました。 ①ジューシーグリーン ②スウィートグリーン ③...