写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/21 2015年の活動, 野菜(コマツナ)
小松菜の生育状況です。
直播してから10日後の5/15、芽が出揃いました☆
砕土(さいど)が荒い状態でしたので、2cmという深めで播いたので、
発芽までに日数がかかりました””
全体の写真ですが、小さくて、これだと生えてない様に見えすね(笑)
以上!!
6月上旬、しょうが、、定植10日目になりました~(d゚ω゚d) ◆土佐 大生姜(定植後10日目...
記事を読む
ほうれん草の作付けがあるので、シソの収穫を早急に進めて、、9月中旬ついに完了しました!! ということで、ほうれん草の準...
2015年も早いもので、残り1ヶ月・・、、今年は忙しかったから、すごく短く感じました・・( ゚∀゚) さて、収穫後、乾燥調整し...
ケールの見回りをしていたら・・ ハエが神秘的なことをしていました・・щ(゚Д゚щ) じぃーくり見...
「出荷したほうれん草はいつ消費者に届くのか?」 と考えました(`ω´) 1.何日後に届くのか?(...