写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/21 2015年の活動, 野菜(コマツナ)
小松菜の生育状況です。
直播してから10日後の5/15、芽が出揃いました☆
砕土(さいど)が荒い状態でしたので、2cmという深めで播いたので、
発芽までに日数がかかりました””
全体の写真ですが、小さくて、これだと生えてない様に見えすね(笑)
以上!!
無農薬のコマツナ栽培します~。 青虫の防除はしますが、JAS有機を使用しますのでよろしくお願いします。 ...
記事を読む
あー、、今日も一日が終わるな~・・・。 腹減った~。。 育苗ハウスの夕方の作業するか~、、、(>...
収穫したほうれん草を出荷用にきれいにし袋詰めします、その作業の事を調整作業と言います(´・ω・) ※選別作業とも言う。 ...
5月下旬になりました。 暖かい日が続き、そろそろ、ショウガの定植行いたいと思います。 ...
ショウガの育苗15日目。 あんまり、、成長してません~☆(。´_`。) ...