写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/12 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
赤シソの育苗は20日目。
(1)128穴
いい感じの混み具合ですw
(2)200穴
混みあいすぎですね・・(汗)
根張りがそろそろ定植可能になってきましたが、、
霜になると、シソが死んじゃうんで、、定植我慢して育苗続行です~。。
今年は暖かいから、5月上旬に定植OKだとは思いますが☆
以上!!
圃場を見回っていたら、、 害虫の被害らしき株を発見!!((( ゚д゚ ;))) 茎にすが...
記事を読む
育苗40日目。 育苗も1ヶ月過ぎて、、ジューシーが肥料切れ気味。。 いやーん。。(ノロ≦*) ...
収穫したほうれん草を出荷用にきれいにし袋詰めします、その作業の事を調整作業と言います(´・ω・) ※選別作業とも言う。 ...
2015年の寒締めほうれん草栽培で、大失敗のもとになった播種時の2、3粒播き。。 これを打破し2016年に成功をつかむ...
◆作業に必要なもの (1)ケールの苗 ジューシーグリーン、スウィー...