写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/10/10 2016/4/30 2015年の活動, 野菜(ケール)
大型台風きたる・・、、
ジューシーグリーンケール、、
終了・・・・(´+ω+`)
6ヶ月間、お疲れ様でした。。(。´_`。)
かろうじて、生き残っているが・・。
さらばじゃ!!
トラクターで潰すのか!?
潰さないのか!!?
・・つづく。。
来年に ∑>─(´・ω・`)→
以上!!
最近のお天気続きで、、 根の弱い、てか水分のない状態でのシソはバタバタ死んでます。。 なんで、欠株を補う...
記事を読む
9月下旬に播種し、現在11月下旬。。 もはや、収穫間際です!! 1.朝霧(あさぎり) ...
育苗は、、 ビニールハウスで、培土を入れた自作の大型育苗箱に、不織布(ふしょくふ)、いわゆるラブシートをかけて...
さきほど、 クボタの販売店さんを呼んで、野菜の定植機(移植機)の商談をしました!! スペック、性能、要件など全て...
6月上旬、しょうが、、定植10日目になりました~(d゚ω゚d) ◆土佐 大生姜(定植後10日目...