写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/18 2015年の活動, 稲作(お米)
田植えから、一週間、、
除草剤散布を行いました~!!
朝5時スタートです!!
※夕焼けじゃないですよ、朝焼けですYo
(1)除草剤/ボデーガード
(2)計り、カッター
(3)動力噴霧器、ホース
いつまで、こんな旧式の除草作業やっているんだろう・・。
いいかげん、投げ込みとか、田植え同時処理とかすればいいのに・・。
. 以上!!
農業をやっていると、分かると思うんですが、 ダンボールがどんどんたまっていく!! 農薬など、資材の梱包用のダンボ...
記事を読む
ショウガの育苗12日目。 昨日、普及センターの指導で、モミがらでの保温を行いましたが、問題発生!! ht...
小松菜、6月上旬、種まき30日後の状況です(=゚ω゚)ノ ◆コマツナ(きよすみ)/播種後30日...
【実験】 冬の種まき! ハーブ系(赤シソ、バジル)は発芽するのか!? の実験結果とうか、途中経過ですが、、 赤...
自宅で行っている稲作の栽培方法を1年間記録しましたので、今回そのまとめを一覧的にご報告させていただきます~(゚Д゚) ...