写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/1 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
圃場が乾きすぎているので、、全体的に潅水したい。。
なので、
去年から考えていた「溝を使った流し込み潅水」を試してみました!!
ヤンマーの一輪管理器で溝を掘りました~。
動画で見てください!
とにかくダイナミックな潅水方法で圃場が水分で満たされていきます~☆
以上!!
7月下旬、生姜を定植してから50日目になりました(o'ー'o) ◆土佐 大生姜(定植後50日目...
記事を読む
ショウガ栽培を行うにあたって、先輩農家さんに聞いたところ、、 「発芽が難しい・・」 「芽だし作業をしたほ...
さあ、6月に入りムシムシする季節になりました(ノ ̄▽ ̄) 全部の定植・播種が終わったので雨がいっぱい降ればいいな~☆ ...
サンバカーニバル、キッチン、スィートグリーン、ジューシーグリーンの4種類の 生育の違いをレポートします、の第2段!!...
報告が遅れましたが、、定植5日目のかぼちゃ君です。。 ※5/19(火)の写真です~。。 ...