写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/4 2015/4/5 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
赤シソの育苗は15日目。
緑色だった葉っぱが、赤くなってきました~(o’ω’)ノ
前は緑緑していたんですが、10日ぐらいから徐々に赤く色づいてきました~☆
あ~、、前回も言ったけど、、撒きすぎたな・・。
うん、、1穴、5粒が限度だな~(。-∀-)ノ
早く定植したいから、、早く大きくなってね♪
以上!!
3・11の当方の高温障害以降に、、 面白そうなので、4種類のケールを比べて生育しようとひらめき、、 播種しました。。 ...
記事を読む
ショウガの育苗60日目。 ビニールハウスに一部植え忘れていた10kg分ぐらいの種ショウガがありました。。 かなり、芽が伸...
10a植えている雪菜の調整作業(清掃、計量、梱包)が不明だったので、JAの担当者にお願いして、ベテランの方の家に行き作業を見学させて...
育苗30日目。 前回ご報告した、高温障害でケール育苗は、、微妙な状態です(泣) ...
慣行栽培での農協出荷なので、手作業での除草作業をゼロにするため、播種1週間後に除草剤を散布しました~(*´ω`*)ゞ ...