写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/6/26 2016/5/10 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
最近、雨が多くて紫蘇がぐんぐん大きくなっている感じがします。
■圃場1
推定50cm・・
■圃場2
推定40cm・・
以上!!
青年給付金の申請で、なにやら「家族経営協定」というのが、必要らしい。。 めんどくさそうな、感じがバリバリしまし...
記事を読む
実際にべジータキッドを使い、ケールの定植を行いましたが、本番運用してみると何点か問題点が発生しました。。 一応、テスト運用で植...
7月下旬、、定植してから約3ヶ月!! やっと収穫できる大きさになりました!! 取引先に連絡して、来週から収穫を行いたいと...
種まきから45日が過ぎ、6月下旬、本日はいよいよコマツナの収穫です!! ◆コマツナ(き...
定植後77日、あぶら虫の退治を行います。 自家製造の対アブラムシ窒息資材、その名も、、 「水溶き片栗粉く...