写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/6/19 2016/5/9 2015年の活動, 野菜(カボチャ)
6月中旬、定植40日目のかぼちゃ君です。。(・∀・)
最近、転作の現地作付け確認者がいらして、変な紙を張っていきました。
シソではなく、カボチャを作ってます( ̄∀ ̄)
各株、それぞれに花が咲き、1~2個実が付いている状態でした。
以上!!
育苗22日目。 3/11、東日本大震災の今日、3月の雪。 朝起きたら、真っ白の景色。 ...
記事を読む
ショウガ栽培の資材を計算してみました~☆ ■ショウガの播種で使用する資材(10a当り)...
ケールの圃場を見回っていたら、、 壊れているケールを発見!!!!! ◆その1 ...
さきほど、 クボタの販売店さんを呼んで、野菜の定植機(移植機)の商談をしました!! スペック、性能、要件など全て...
今年は、ショウガを植えることになりました~☆ ・・いろいろ、難しい面があると感じましたが、、 勉強のためやると決めました...