写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/24 2015年の活動, 農作業全般
畦塗り作業、ご苦労様です!!
畦塗りしてて、不安に思うことありませんか??
「太くなってしまった!? 草刈大変だ!!!」
富士の畦塗り機は太くなってしまうんです!
しょうがないんです!
仕上がり良いから、許してあげてください。
ひとつ解決策があります!!
畦を壊す機械があるんです。
それをしてから、畦をぬってください☆
とりあえず、動画見てくだされ・・・。
以上!!
転作大豆の除草剤散布のアルバイトをしてきました。 丸山のハイクリ・ブーム(防除機)がかっこよかったので、記事でご紹介します~☆...
記事を読む
5aで栽培したショウガを収穫し、自宅まで持ってきました。。 茎を切り、根を切り、ひね生姜を除去するなどの調整作業をガー...
ケールの生育報告、定植後60日目~ヽ(゚Д゚)ノ 1.定植後60日目 害虫被害(コナガ...
コンバインの脱穀部分で金属音がするようになり、、原因を探るべく調査しました(`ェ´) 1.故...
ケール栽培で、使用する資材をまとめてみました。 10aあたりを求めてみましたので、参考になるかもしれません。 数値は切り...