写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/16 2015年の活動, 野菜(ケール)
ケールの生育報告、定植後15日目(*’ω’*)
最近雨続きの毎日で、、ボーとしてます~・・。
少し大きくなって、色が「みどり、みどり」してきて、頼もしくなってきました~☆
スウィートの方も、緑色が濃くなってきて、5葉目が3,4葉と同じに大きさになりました~!!
ちなみに、4月16日
桜が、、8部咲きになりました~☆
今年は、例年より1週間は早いな~(*’-‘*)
以上!!
圃場の畦(あぜ)を整備しました! 畦は圃場の区切りで、圃場を見回るときに歩いたりする場所なので、今のうち時間が...
記事を読む
畦塗り作業、ご苦労様です!! 畦塗りしてて、不安に思うことありませんか?? 「太くなってしまった...
観察のために、潰さずにとってあるケールがとう立ちしてきました ∑(゚Д゚ノ)ノ 初めてみたんで、、ブログに残します~☆☆ ...
ショウガ栽培の資材を計算してみました~☆ ■ショウガの播種で使用する資材(10a当り)...
代掻きが終わった後にする作業をご紹介します。 代掻きをして、水が多すぎると、、 稲わらがたくさん浮かんで...