写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/6/20 2016/5/10 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
最近、圃場2のうね間除草を行いました。
やっぱり、きれいな圃場は、作物にも、それを見ている人間にも良いですね~
■圃場1
推定45cm・・
大きく、しげってきましたね~ヽ( ´3`)ノ
■圃場2
推定30cm・・
うね間の除草を行って綺麗な圃場になりました~
シソの葉っぱがやっと笑顔に見えてきた、今日この頃・・(n´―`n)
さあ、収穫まで、あと何週間かな??
以上!!
1.土入れに作業に必要なもの (1)培土(焼き土/肥料) 培土は最近...
記事を読む
圃場が乾きすぎているので、、全体的に潅水したい。。 なので、 去年から考えていた「溝を使った流し...
2015年、90aの露地野菜を作る私は、、 エンジン付の定植機(移植機)を検討しております!! んで、...
定植後17日目。 ジューシーグリーンの茎がぐらぐらしてきたので、、 土を寄せて安定させてあげました!☆ ...
トンパックの焼き土に、育苗用の肥料を混ぜ込みます! 土ぼこりが出るので、、稲作作業の嫌な作業Top10にランク...