写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/6/3 2016/5/10 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
さあ、6月に入りムシムシする季節になりました(ノ ̄▽ ̄)
全部の定植・播種が終わったので雨がいっぱい降ればいいな~☆
■圃場1
推定22cm・・
潅水用のホース、、そろそろ片付けなきゃな・・
■圃場2
推定15cm・・
やばい・・、アカザがどんどん大きくなってきている・・(´+ω+`)
以上!!
「家族経営協定を学ぶ」、第3回目は対外的な(農政的な)メリットを勉強します。。 ...
記事を読む
ケールの生育報告、定植後55日目~( ゚∀゚)ノ まもなく梅雨の六月に入り、 ケールは水分吸ってぐんぐん大きくな...
JAにほうれん草の糖度検査を依頼し、結果が返ってきました・・・ 結果は、、 「糖度は8度ちょうどでした」 との事!...
2015年の大豆栽培ですが、、あまり記録が取れませんでした、、 参考になるかは微妙ですが、宜しければご覧ください・・(...
契約先のカボチャ畑を見学に行きましたら、 エメラルドグリーンの美しい蜻蛉を発見しました!! ...