写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/11/29 2016/5/25 2015年の活動, 野菜(寒締めほうれん草)
JAにほうれん草の糖度検査を依頼し、結果が返ってきました・・・
結果は、、
との事!ヽ(o゚ω゚o)ノ
さあ、どんどん出荷していきますよ!!
霜が何度か下りたので、、気のせいか葉に厚みが出てきたような気がします~★
最近、マジ寒いっす””
ほうれん草はこれからどんどん甘くなります~ヽ(゚∀゚)ノ
以上!!
さきほど、 クボタの販売店さんを呼んで、野菜の定植機(移植機)の商談をしました!! スペック、性能、要件など全て...
記事を読む
ケールの生育報告、定植後60日目~ヽ(゚Д゚)ノ 1.定植後60日目 害虫被害(コナガ...
昨年、とある場所で、 自作?!って感じのセット動噴を見つけて「いいな~、欲しい~!」 と思い、写真を撮りました。 ...
代掻きが終わった後にする作業をご紹介します。 代掻きをして、水が多すぎると、、 稲わらがたくさん浮かんで...
定植してから89日が過ぎまして、、 最近、雨が適度に降り、肥料の吸収が効率よくなり、 ケールの成長が半端ないぐらい進んで...