Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs573337/touhoku-is.com/public_html/noka/wp-includes/post-template.php on line 293

【転作・大豆】ロータリーカルチでの除草作業

7月中旬、大豆がすくすく成長し、背丈が20cmぐらいになりました!!

今のところ順調です~(`・ω・´)

ただ、、圃場内の雑草も後から追うようにチョロチョロ生えてきたので、ロータリーカルチで早めの除草作業を行いました~(*`ェ´*)


1.カルチの準備

IMG_5339

IMG_5340 IMG_5341

カルチとはカルチベータの略で、畝を立てるの(中耕)が目的の作業機です。

畝を立てる際、土を作物に寄せるので、畝間の地表に生えている雑草を土ごと動かすので、結果的に除草しているという状況になっているのです( `_ゝ´)

トラクターへの接続は、三点リンクではなく直付けでなので、ちょっぴり面倒です。。(p`ω´q)

それと、畝幅が60cm設定なので、カルチの幅が240cm以上になり、道路を走行するとき普通に走っていると対向車ぶつかるので、退避を考えながら移動するのが常です。。(`Д´)


2.カルチが圃場到着

IMG_5520

IMG_5524

見たことありますか、この作業機??


3.カルチでの培土(除草)作業

IMG_5522

大豆2列をトラクターでまたぎ、カルチで5つの畝を同時に土寄せ(中耕)します。

IMG_5523

畝の高さは、カルチの尾輪(びりん)を上下させて設定します。

IMG_5521    IMG_5527


4.土寄せ完了!

IMG_5525 IMG_5526

カルチでの土寄せを終えた圃場です!

きれいですよね(`ω´)?

この作業は、基本7月末までに必ず2回、可能であれば3回行います!

カルチ作業が完璧であれば、大豆の成長により、畝間が日陰になり、雑草の生育を大きく抑えられます!!

ただし、荒れた土地など、雑草の勢いが強い圃場では、カルチだけでは雑草を抑えられないので、除草剤をプラスアルファしなければなりません~<丶`Д´>

以上!!


スポンサーリンク
レクタングル336
レクタングル336
  • このエントリーをはてなブックマークに追加