写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/7/1 2016/5/10 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
4月末に定植してから、2ヶ月が経過しました!!
7月に入り、いよいよシソの生長に加速がつく時期ですので、収穫の見極めを間違わずに行いたいと思います~( ゚Д゚)ノ
■圃場1
推定60cm・・、、でかくなったな!!
■圃場2
推定50cm・・、、こちらもまあまあ大きくなった!!
■その1
■その2
最近、宮城県の農産物県認証の旗が郵送されてきたので設置しました( `・∀・)ノ
以上!!
稲作の体質強化緊急対策事業のやっかいな証拠写真や書類を作成しましたので、 ブログでご報告します。 ...
記事を読む
ビニールハウスのサイドが、2015年1月の強風でぼろぼろに引き裂かれたので、新しいビニールに張りなおしました。 ...
ケールを使った料理を開発したいと思います。 とりあえず簡単な炒め物から挑戦します~!! 1.材料 ...
. ショウガの育苗20日目。 芽が巨大化しました~☆ 1.土佐大しょうが(育苗20日目...
2015年のカボチャ栽培をまとめました。 記録が甘いですが、、初心者の方には少し参考になると思いますので、良ければ見てください・・( ...