写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/29 2016/3/4 2015年の活動, 野菜(ケール)
先日、収穫は報告しましたが、出荷の報告がまだでしたので、今回します~
5月下旬の宮城県は晴天多く。
1コンテナ、5kgつめます。
200kg以上を車に乗せて、出荷の準備です。
荷崩れしないよう、カバーを着けます。
以上!!
キッチンケール(赤)の花もちり、つぼみの種が熟しております。 てか、背丈が大きいです。 チェホンマンぐら...
記事を読む
資材の買出しに「おてんとさん」行ったとき、 ダニ、アブラムシ用の有機JAS資材である、 「粘着くん」 を発見しまし...
ケールの生育報告、定植後75日目 (*´・ω・) 植えてから2ヶ月過ぎると、デカイ!...
稲作の体質強化緊急対策事業のやっかいな証拠写真や書類を作成しましたので、 ブログでご報告します。 ...
圃場が乾きすぎているので、、全体的に潅水したい。。 なので、 去年から考えていた「溝を使った流し...