写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/27 2016/3/7 2015年の活動, 新規就農までの準備, 覚えておきたい虫・生物, 野菜(ケール)
モンシロチョウが飛び交う圃場。
定植してから、一度も防除作業(殺虫)していないので、、あおむし君がたくさんいます。。
・・かわいいけど、、やっぱりきもいな~。。( ゚ω゚;)
葉っぱ食べる分には許せるけど、芯を食べられるとケールの成長がおかしくなるし、、殺虫剤かけて、一掃しようぅぅ・・。
以上!!
1.必要な機械・資材 (1)トラクター(ロータリ付) ...
記事を読む
Kyoritzのウイングモア、AZ736Aのメンテナンス(整備)を行います~! 夏場、大活躍す...
戦闘民族サイヤ人っぽい名前の、、 クボタから発売されている定植機「べジータキッド」w ぶっつけ本番怖いん...
観賞用ケール、床屋しました (ll^ω^) 1.ジューシーグリ...
6月上旬、久しぶりのかぼちゃの記録報告。 定植30日目のかぼちゃ君です。。((*゚∀゚)) ◆ダ...