写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/18 2015年の活動, 野菜(ケール)
定植後17日目。
ジューシーグリーンの茎がぐらぐらしてきたので、、
土を寄せて安定させてあげました!☆
なぜなら、、
去年、ジューシーグリーンは強風で倒伏の被害が多数あったからです。。
ちなみに、スウィートは倒伏に強いので、、土寄せは行いません。
(1)三角ホー(デルタホー)
除草、土寄せに使える野菜農家の必須アイテムです!!
(1)ぐらぐらなジューシーグリーンを見つける。
(2)デルタホーで土を寄せる
以上!!
カボチャの出荷依頼がきたので、急きょ準備することになりました。 品種は「ダークホース」を指定されました☆ ...
記事を読む
◆作業に必要なもの (1)ケールの苗 ジューシーグリーン、スウィー...
収量が50%しかなかった、ちぢみほうれん草栽培2015。 そんな、反面教師の栽培をまとめましたので、宜しければご覧くだ...
2015年のカボチャ栽培をまとめました。 記録が甘いですが、、初心者の方には少し参考になると思いますので、良ければ見てください・・( ...
4月末に定植してから、2ヶ月が経過しました!! 7月に入り、いよいよシソの生長に加速がつく時期ですので、収穫の見極めを間違わず...