写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/19 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
(1)圃場1
かっちゃく感がある、ずっしりとした紫蘇になりました~!!
(2)圃場2
少し、弱弱しいですが、、
この紫蘇は着実に大きくなってます~!!☆
以上!!
10a植えている雪菜の調整作業(清掃、計量、梱包)が不明だったので、JAの担当者にお願いして、ベテランの方の家に行き作業を見学させて...
記事を読む
2015年、90aの露地野菜を作る私は、、 エンジン付の定植機(移植機)を検討しております!! んで、...
最近、圃場2のうね間除草を行いました。 やっぱり、きれいな圃場は、作物にも、それを見ている人間にも良いですね~ ...
2月末のまだ寒い宮城県ですが、 赤シソや、バジルは発芽するのかな~?? と思って、今回実験してみます。 ...
ケールの生育報告、定植後25日目(*'ω'*) 4/26、、最近あったかいっす!! 一週間早いで...