写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/18 2015年の活動, 稲作(お米)
田植えから、一週間、、
除草剤散布を行いました~!!
朝5時スタートです!!
※夕焼けじゃないですよ、朝焼けですYo
(1)除草剤/ボデーガード
(2)計り、カッター
(3)動力噴霧器、ホース
いつまで、こんな旧式の除草作業やっているんだろう・・。
いいかげん、投げ込みとか、田植え同時処理とかすればいいのに・・。
. 以上!!
今年は、ショウガを植えることになりました~☆ ・・いろいろ、難しい面があると感じましたが、、 勉強のためやると決めました...
記事を読む
ケールの見回りをしていたら・・ ハエが神秘的なことをしていました・・щ(゚Д゚щ) じぃーくり見...
定植から4ヶ月、10月末、、収穫作業を行います!! 朝、夕は寒いので、頑張って日中に作業を終わらせました~└(゚ロ゚;)┘ ...
ショウガの育苗10日目。 芽ははっきり見えるようになりましたが・・。 芽だし方法に、迷いが出てきました~...
4月末に定植してから、2ヶ月が経過しました!! 7月に入り、いよいよシソの生長に加速がつく時期ですので、収穫の見極めを間違わず...