写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/5/18 2015年の活動, 稲作(お米)
田植えから、一週間、、
除草剤散布を行いました~!!
朝5時スタートです!!
※夕焼けじゃないですよ、朝焼けですYo
(1)除草剤/ボデーガード
(2)計り、カッター
(3)動力噴霧器、ホース
いつまで、こんな旧式の除草作業やっているんだろう・・。
いいかげん、投げ込みとか、田植え同時処理とかすればいいのに・・。
. 以上!!
おはようございます!! あー、ビール飲み過ぎた.....(>c<) 電熱線でのケール育苗の朝作業をご紹介...
記事を読む
7月下旬、生姜を定植してから50日目になりました(o'ー'o) ◆土佐 大生姜(定植後50日目...
2015年11月某日、大豆の収穫作業を行いました~∑(´ε`ノ)ノ 11月上旬は長雨が続き、圃場に入れず、収穫作業が計...
家族協定について、私があまりに無知(その時の記事)なので、 やっぱり、きちんと勉強することにしました。。 という...
現在、就農2年目。 取引先は加工用野菜の出荷先が1件。 取引先1件が売上げの100%という、経営を行ううえでは非...