写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/4/12 2015年の活動, 稲作(お米)
米の育苗5日目。
育苗した苗が、まるで、緑のじゅうたんみたいになりました!
チョイ前の、5日前は、、茶色のじゅうたんだったんですけどね☆
今日は晴れだった~、気持ちよかったです☆☆☆
以上!!
今日から7月1日、いわゆる 夏の始まり~ヽ(o゚∀゚o)ノ ショウガは定植してから30日目になりました~☆ ...
記事を読む
米の種に芽だしをするため、催芽(さいが)作業を行います。 累積温度100℃になるまで水につけます。 当方、現在3...
青年給付金の申請で、なにやら「家族経営協定」というのが、必要らしい。。 めんどくさそうな、感じがバリバリしまし...
ハードワークだった、2015年度赤シソ栽培でした。 作業内容をまとめましたので、これから赤シソ栽培を行う人は見てね(゚∀゚) ...
農薬節減・化学肥料不使用栽培農産物の県認証で、承認が下り旗がきました。 http://www.pref.miyagi.jp/soshi...