写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/3/11 2015年の活動, 農作業全般
管理機のリコイルの紐が切れてしまいました。。
「くやしー」。。
・・
直しますww
1.紐、ぶちっ!
きれちゃいました・・・。
2.カバーはずしますw
スパナ、メガネじゃ難しいので、ラチェットでやりませう。
3.古い紐はずすぜ、しかし!!
4.新しい紐つけませう。
カバー、回転部の順にやりましょうw
間違いやすいっすけどねww
以上!!
圃場が乾きすぎているので、、定植した赤シソの苗に潅水することにしました~! 自宅と違い、圃場では水道がありませ...
記事を読む
ショウガの育苗35日目。 芽がいっぱい出てきました!! 窮屈そうなんで、今更ながら、株分けをしま...
育苗35日目。 生き残ったジューシー、スウィートは2葉半&根張りOKで、そろそろ定植しても良いぐらい成...
【確定申告】 個人事業主むけの簡単な説明② でお話した、 パターン1 → 独身、給与所得なし の具体例をご説明...
どーも、、ご無沙汰です☆ 最近、作業が立て込んでまして、ブログ、べろべろになってましたw~ さて...