写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/8/20 2016/5/10 2015年の活動, 野菜(赤シソ)
8月下旬、圃場のあぜが草だらけになっているので、
手押し除草機のウィングモアで除草することにしました~(`・ω・´)ゞ
夏は草の勢いがとどまることをしりませんね・・。。
草が込み合っているので、ウィングモアの刈高設定は高めの設定で行いました。
以上!!
播種した苗箱を、育苗用のビニールハウスに並べる作業ですが、 苗をハウスに持っていくのに、いろんな方法があります...
記事を読む
4月下旬でございます。 ここ宮城県では霜が5月上旬まで発生する可能性がありますが、、 今年は例年に比べ、...
育苗も40日過ぎて、ジューシー、スウィートともに肥料切れを起こしてきたので、、定植を急ぎます! 霜が、...
7月上旬、定植50日目のかぼちゃ君です。。( *^皿^) ◆ダークホース定植(定植後50日目)...
(*・ε・*) ケールの圃場に、、あんまり、雨が降らないんで、、 用水路を使った、流し込み灌水を行ってみることにしまし...