写真で学ぶ新規就農のポイント(´д`)
当サイトの写真素材は無料なのでご自由にお使いください!
2015/9/16 2016/5/24 2015年の活動, 野菜(寒締めほうれん草)
播種を急ぐべく畑を耕しました。
圃場の状態はあまり良くなかったですが、日程が押してますので強行致しました!!
耕した跡を見ればわかりますが、土の水分が多いですよね~(´д`)
なんとか、耕せましたので、、さあ、次は種まきだ!!
以上!!
収量が50%しかなかった、ちぢみほうれん草栽培2015。 そんな、反面教師の栽培をまとめましたので、宜しければご覧くだ...
記事を読む
2015年12月某日。。 福岡は北九州市の親戚から送られてきた「活くるま海老」!! 毎年この季節になると...
イタリアンにあうハーブ野菜のバジルを栽培しておりまして、、 2015年3月下旬に種まきして、、 5月上旬の今日この頃、、...
珍しく5月に台風が来て、圃場に水分をもたらしてくれ、 2回目の小松菜の播種のチャンスをうかがっていた...
10月下旬、生姜を定植してから約4ヶ月、、葉が枯れMaxです↓ 東北の秋、到来って感じの季節なんで、、そりゃショウガの葉も枯れ...